コロナウイルス感染症拡大により、現在日本への入国ができないため募集を停止しています。
感染症の拡大が終息しましたら募集を開始いたしますので、今しばらくお待ちください。
コース概要
ワーキングホリデーでの来日をお考えの方を対象に、事前にOn-lineで日本語学習を行うコースです。
日本人の講師が、日本語はもちろんリアルタイムでのワーキングホリデーの情報やアルバイト、観光などの情報も授業に取り入れて、日本でのワーキングホリデーを安心して楽しめるようお手伝いします。
対象
◆旅行やアルバイトをしたいが、日本語が話せない。
◆アルバイトで使う最低限の日本語を短期間で身につけたい。
◆日本人と日本語を使ってコミュニケーションを取りたい。
◆日本語を上達させ、日本の文化を積極的に体験したい。
コースの特徴
①ワーキングホリデーの前に、On-lineで行うコースです。
②日本での生活に最低限必要な日本語を学びます。
③日本人の講師による授業で、日本人の話すスピードついていけるよう指導します。
④入国後の諸手続きの方法を学びます。
⑤日本でのアルバイトについて学びます。
⑥日本をより楽しむお手伝いをします。
⑦本コースを受講後、「ワーキングホリデー使える日本語コース」を受講される場合は、入学金が免除になります。
入学条件
・ワーキングホリデービザを取得予定の方。
・JLPT・N5~N4相当の日本語力がある方。または 本校のレベルチェックでN4以上と認められた方。
※ワーキングホリデービザの取得は、母国にて取得してください。本校では、ビザの取得に関する手続きは一切行いません。
教育内容
①日本での生活に必要な日本語を学びます。
・旅行時の会話(道に迷ったとき、宿泊施設で役立つフレーズなど)
・公共機関での会話(市役所、郵便局や銀行での手続き、病院での会話など)
・買い物での表現(スーパーマーケット、薬局、その他小売店での会話等)
・食事に関する表現(注文、清算等)
・アルバイトでの会話(挨拶、面接、仕事での会話等)
②日本で生活するうえに必要な各種手続き、方法の指導
・市役所等への在留カード登録の手続き、国民健康保険の申請等
・銀行口座の開設方法
・携帯電話について
・病気になったとき
・住居について
③アルバイトについて
・必要な日本語力と業種、職種、平均的時給
・アルバイト用履歴書の書き方指導
・面接の際の注意点などの指導
④日本の観光について
・人気の観光地について
・人気のお祭り、イベントについて
・日本の文化を体験できるイベントの紹介
・旅行日程の組み方や旅費の計算
開校日程
コロナウイルス感染症拡大により、現在日本への入国ができないため募集を停止しています。
感染症の拡大が終息しましたら募集を開始いたしますので、今しばらくお待ちください。
授業時間(90分)
10:00~11:30(JST)
時間割
時間割は、お申し込み後にメールにてお知らせいたします。
45分 | 45分 | |
第1回目 | 開講式、授業における注意 | 日本での生活 ※ 日本での公官庁への届等 |
第2回目 | 日本での生活(物価、習慣、住居等) | 日本語授業 |
第3回目 | アルバイトについて | 日本語授業 |
第4回目 | 日本観光について | 日本語授業 |
第5回目 | 日本語授業 | 日本語授業 |
第6回目 | 日本語授業 | 日本語授業 |
第7回目 | 日本語授業 | 日本語授業 |
第8回目 | 日本語授業 | 日本語授業 |
第9回目 | 日本語授業 | 日本語授業 |
第10回目 | ワーキングホリデーに役立つ最新情報・アルバイト情報伝達 |
定員
1クラス10名
料金
改定中
お申し込みの流れ
On-lineで日本語レベルチェック
ご自身の日本語力がN5~N4相当かわからない方は、本校にご連絡の上、レベルチェックテストを受けてください。
※日本語レベルチェックは、入学の可否を決めるものではありません。
on-lineコース事前体験への参加
コース内容、学習の流れ、授業の雰囲気を知るためにも、参加をおすすめします。
申込フォームに記入
On-line申込フォームより必要事項をご記入ください。On-line申込フォームより必要事項をご記入ください。お申込みを確認後に、お支払い方法をご案内いたします。
お支払い
お支払いは、開講日の5営業日前までにお願いします。お申込み後、3営業日以内に本校よりお申し込み確認及びお支払い方法(銀行口座等の詳細)のメールを送信いたします。
On-lineコース開始
ご入金確認後、Zoomのアドレス、授業開始日、開始時間、時間割をメールにて送ります。
【注意事項】
(1) 送金の際は、申込者本人名義で手続きをしてください。
(2) 銀行振込手数料は、申込者ご本人にご負担いただきます。
(3) 納付金請求額と入金額に差額が発生した場合は、その差額を入学後にお支払いいただきます。
お支払い方法
申込みフォーム送信後、本校で確認して3営業日以内にメールにて送金方法の詳細をお知らせします。